ちょい減カロリー生活

ちりも積もればダイエット!まずは目の前のお皿から改善!

料理

卵かけご飯―一食としては高栄養・低カロリー

投稿日:

卵かけご飯

卵かけご飯は、簡単ご飯の定番ですね。栄養満点の卵と温かいご飯の組み合わせは日本人の心を揺さぶります。

卵かけご飯は、ご飯と卵だけですから、カロリーはそれほどないように見えますが、実際のところ、卵かけご飯のカロリーはどのくらいになるのでしょうか?また、卵かけご飯のちょい減カロリーは可能なのかも考えてみましょう。

卵かけご飯のカロリー

卵かけご飯のカロリーは、ご飯を茶碗一杯と卵1個の足し算で求めます。

ご飯・茶碗一杯(150g)…252キロカロリー
卵・1個(M50g)…75キロカロリー

卵かけご飯・合計327キロカロリー です。

朝食であれば、目安となる摂取カロリーは400~500キロカロリーですから、卵かけご飯にプラス1品くらいは食べても問題ないでしょう。

また、卵かけご飯はTKGと表現され、最近ではアレンジレシピも数多く存在しています。何か具を足すにしても、よほど高カロリーなものは別として、カロリーオーバーになりにくい料理である、と言えます。

卵かけご飯に足すもののカロリーは?

では、具体的に、卵かけご飯に何を足すかでカロリーがどのくらい変わるか、見ていきましょう。

朝食の定番おかず

卵焼き…68キロカロリー
味付け海苔…5キロカロリー
納豆…100キロカロリー
みそ汁…40~50キロカロリー

(1食あたり・リンクは当サイトの記事です)

卵かけご飯のトッピング

チーズ…スライス1枚 60キロカロリー
明太子…15g 21キロカロリー
キムチ…20g 9キロカロリー
しらす…15g 16キロカロリー
バター…10g 75キロカロリー
かつおぶし…1g 3キロカロリー

納豆やチーズは栄養面から見れば、大豆製品と乳製品ですから摂ると良い食品です。カロリーは少々高いですが、そういうメリットも頭に入れて、組み合わせを考えましょう。

卵かけご飯のちょい減カロリー:豆腐でかさ増し

では、卵かけご飯のちょい減カロリーのアイデアですが、「豆腐をトッピングする!」です。

卵は減らせないですので、カロリーを減らすとしたらご飯しかないです。そこで、トッピングとしてご飯と卵との相性がいい中で、ご飯の代わりになるもの、と探していくと豆腐があるではないですか!

あるテレビ番組でも、卵かけご飯のアレンジレシピ1位にも入った豆腐ですが、食べごたえがありつつ低カロリーですから、かさ増しにはピッタリの食材です。

豆腐はレンジで加熱し水分を少し飛ばすと、水っぽくならずご飯との食感が近くなります。ぜひお試しください!

スポンサーリンク

記事下広告




記事下広告




-料理

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

すき焼き

すき焼き―牛肉は部位と産地でカロリーが変わる

すき焼きは、ごちそうといって思い浮かべる料理の1つで、牛肉がとても美味しく食べられる鍋ですね。地域によっては、大みそかやお正月に食べる家庭が多いそうです。 味付けが関東風・関西風に分かれていたり、すき …

ポテトサラダ

ポテトサラダ―揚げるよりも高カロリー!

ポテトサラダはサラダの中でも定番で、子どもにも食べやすく、作りやすいので家庭でもよく出てくるメニューだと思います。 しかし、カロリーの点から見ると、じゃがいもは炭水化物ですし、けっこう高いのでは…?と …

カツ丼

カツ丼―揚げ物+米で高カロリー!どちらか減らそう

カツ丼はボリューム感があり若い男性を中心に人気があります。しっかりしたトンカツ屋や定食屋さんでなくとも、お弁当屋さんやコンビニなどでも手軽に買えるようになりました。 カツ丼はトンカツという揚げ物を丼ご …

サンドイッチ

サンドイッチ―マヨネーズのカロリーに気を付けよう!

サンドイッチは、具のバリエーションが豊富で、コンビニやパン屋、自作もできる料理です。その手軽さから、食事によく利用する1つかもしれません。 サンドイッチはパンですから、カロリーもあるものとイメージが付 …

マカロニサラダ

マカロニサラダ―マヨネーズをなんとかしなければ

マカロニサラダは大人から子供まで人気のサラダで、よく食卓に上る料理のひとつでしょう。脇役として弁当の一角を守っていますし、居酒屋の定番メニューにもなっています。 でも、マカロニサラダはマカロニ、つまり …

運営者情報

<プロフィール>
名前:ジャーニー
食べることが好き。楽しく食べることが第一、その中で健康的に食べるためにできることを研究しています。
お問い合わせはフォームからお願いいたします。

カテゴリー