ちょい減カロリー生活

ちりも積もればダイエット!まずは目の前のお皿から改善!

果物

デコポン―甘みの強さはカロリーにも?

投稿日:

デコポン

デコポンは最近人気のかんきつ類で、強い甘みと適度な酸味が美味しいフルーツです。

デコポンには、どのくらいのカロリーがあるのでしょうか?また、デコポンのちょい減カロリーのアイデアも考えてみましょう。

デコポンのカロリー

デコポンは登録商標で、種類としては「不知火」という品種です。

食品標準成分表では不知火のカロリーが掲載されています。

100gあたり56キロカロリーです。

かんきつ類で比較すると。

清美オレンジ…45キロカロリー
いよかん…50キロカロリー
温州ミカン…49キロカロリー
ネーブルオレンジ…48キロカロリー
バレンシアオレンジ…42キロカロリー
かぼす…36キロカロリー
グレープフルーツ…40キロカロリー
夏ミカン…42キロカロリー
はっさく…47キロカロリー
日向夏…35キロカロリー
レモン…43キロカロリー

かんきつ類の中で、不知火はトップクラスです。
甘みが強いことが、ここからも読み取ることができますね。

不知火とデコポンの違い

では、不知火とデコポンは何が違うのでしょうか?

『「糖度13度以上、酸度1度以下」という基準を満たしたもの』という全国的な基準があるそうです。
ですから、デコポンは不知火の中でも甘みが強いものが選ばれている、ということが分かります。

デコが大きいものほど甘い(身が重くなるため)そうですので、見かけたときはぜひ試してみてくださいね。

デコポンのちょい減カロリー:間食として食べる

では、デコポンを使うちょい減カロリーのアイデアですが、「お菓子の代わりにデコポンを食べよう!」です。

市販のお菓子は砂糖や油を使っていて、かなり高カロリーです。それに比べて、デコポンはフルーツの中では高めとはいえ、お菓子よりはずっと低カロリーに抑えられます。

デコポンは季節でないと、なかなか手に入らないかもしれません。
基準をクリアしたものだけ出回りますので、旬の時期には積極的に取り入れたいですね!

デコポンを美味しく賢く活用していきましょう~

スポンサーリンク

記事下広告




記事下広告




-果物

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

バナナ

バナナ-甘くても実は低カロリー食材

  バナナは果物としては高カロリー…でも 甘いものはカロリーが高い、と思ってはいませんか?バナナは可食部100gあたり93キロカロリーです。これは果物の中では高い方です。でも「果物」というカ …

アボカド

アボカド―森の“バター”はダテじゃない

アボカドは若い女性に人気の食材です。サンドイッチや回転寿司でよく見かける、ありふれた食材になってきています。果物のカテゴリですが、脂肪分が豊富で「森のバター」と呼ばれるほどです。 食べてこってりしてい …

梨

梨―甘みは強いがカロリーは低い

梨は秋の風物詩の1つですね。さわやかな甘みと、シャクシャクという食感が良いです。 梨にはどのくらいのカロリーがあるのでしょうか?梨のちょい減カロリーのアイデアも考えてみましょう。 梨のカロリー 梨(日 …

文旦

文旦―まろやかな酸味で満足感が高いが低カロリー

文旦は甘みと酸味の美味しい柑橘類です。グレープフルーツをもっとまろやかにしたような味です。 文旦には、どのくらいのカロリーがあるのでしょうか?また、文旦のちょい減カロリーのアイデアも考えてみましょう。 …

オレンジ

清美オレンジ―甘みは強いが低カロリー

清美オレンジはオレンジとミカンをかけ合わせた最近人気の高い、甘みの強い柑橘類です。 清美オレンジには、カロリーがどのくらいあるのでしょうか?また、清美オレンジを使ったちょい減カロリーのアイデアも考えて …

運営者情報

<プロフィール>
名前:ジャーニー
食べることが好き。楽しく食べることが第一、その中で健康的に食べるためにできることを研究しています。
お問い合わせはフォームからお願いいたします。

カテゴリー