文旦―まろやかな酸味で満足感が高いが低カロリー
投稿日:
文旦は甘みと酸味の美味しい柑橘類です。グレープフルーツをもっとまろやかにしたような味です。
文旦には、どのくらいのカロリーがあるのでしょうか?また、文旦のちょい減カロリーのアイデアも考えてみましょう。
文旦のカロリー
文旦のカロリーは、100gあたり41キロカロリーです。
他のかんきつ類と比較してみましょう。
いよかん…50キロカロリー
温州ミカン…49キロカロリー
ネーブルオレンジ…48キロカロリー
はっさく…47キロカロリー
レモン…43キロカロリー
夏ミカン…42キロカロリー
バレンシアオレンジ…42キロカロリー
文旦…41キロカロリー
グレープフルーツ…40キロカロリー
かぼす…36キロカロリー
日向夏…35キロカロリー
かんきつ類としては低めのカロリーですね。水分が多いということなので、果汁が多いことになります。
果物の中では?
他のフルーツとも比較してみましょう。
バナナ…93キロカロリー
柿…63キロカロリー
ぶどう…58キロカロリー
りんご…53キロカロリー
キウイ…51キロカロリー
みかん…49キロカロリー
文旦…41キロカロリー
すいか…41キロカロリー
メロン…40キロカロリー
グレープフルーツ…40キロカロリー
なし…38キロカロリー
もも…38キロカロリー
いちご…31キロカロリー
文旦は真ん中くらいに位置しています。酸味があることによって味が濃く感じ、物足りなさも感じなくなりますので、カロリーについては、それほど気にしなくて良いかもしれません。
文旦のちょい減カロリー:間食として食べる
では、文旦を使うちょい減カロリーのアイデアですが、「お菓子の代わりに文旦を食べよう!」です。
市販のお菓子は砂糖や油を使っていて、かなり高カロリーです。それに比べて、文旦はフルーツの中でもカロリー控えめで、お菓子よりもずっと低カロリーに抑えられます。
文旦は季節でないと、なかなか手に入らないかもしれません。
でも、とても美味しいので、旬の時期には積極的に取り入れたいですね!
文旦を美味しく賢く活用していきましょう~
スポンサーリンク
執筆者:konjourney
関連記事
-
-
ブルーベリーは、生はなかなかお店くらいでしか食べる機会がないかもしれませんが、冷凍になってるものは家庭でも使いやすいですね。 ブルーベリーには、どのくらいのカロリーがあるのでしょうか?また、ブルーベリ …
-
-
メロンは高級フルーツの代表で、デザートにあるとうれしくなりますね。甘みが強く、香りも良いので、存在感もある果物です。 メロンにはどのくらいカロリーがあるのでしょうか?また、メロンのちょい減カロリーのア …
-
-
りんごは低カロリー食材 りんごダイエットは昔からの定番として使われています。りんごをカロリーに注目して見てみると、りんごはダイエットに効果的な食材なのでしょうか? りんごのカロリー…1個(250g換算 …
-
-
スイカは夏の風物詩ですね。皮の緑も、中の赤も鮮やかで、見た目にもさわやかになります。 スイカにはどのくらいのカロリーがあるのでしょうか?スイカのちょい減カロリーも考えていきましょう~ スイカのカロリー …
- PREV
- デコポン―甘みの強さはカロリーにも?