ちょい減カロリー生活

ちりも積もればダイエット!まずは目の前のお皿から改善!

その他食材 食材

梅干し―調味漬は塩漬の3倍のカロリー

投稿日:

梅干し

梅干しは漬物の中でも別格の、おにぎりの具や料理にもよく使われる、日本人に愛されている食材です。梅の個性や酸味や塩分も強いので、好き嫌いがあるかもしれませんね。

梅干しには、どのくらいのカロリーがあるのでしょうか?また、梅干しを使ったちょい減カロリーのアイデアも考えてみましょう。

梅干しのカロリー

梅干しには「塩漬」と「調味漬」の二種類があります。

梅干し・塩漬…30キロカロリー
梅干し・調味漬…96キロカロリー(100gあたり)

梅干し1粒あたり10gとすると、塩漬で3キロカロリー、調味漬で約10キロカロリーとなります

違いはその名の通り、塩に漬けただけか、調味液に漬けたかの違いです。
調味漬は塩抜きした上で、砂糖やはちみつなど甘みをプラスしているので、食べやすくなってはいますが、カロリーは高くなってしまうのです。

この違いでピンと来た方もいるかもしれません。スーパーなどに売られている梅干しは、減塩・はちみつ風味といった調味梅漬けが主流となっています。

今は塩漬の梅干しは、塩分を気にして控えめにしている人も多いため、人気がかなり落ちているそうです。

梅干しと梅漬け

ちなみに、梅干しとは別に梅漬けというものもあります。
JAS規格があるので、表示を見れば必ず「梅干し」「梅漬け」「調味梅漬け」などと分けられています。

梅漬けは漬けてから干すという工程がないので、水分が残っているため、100gあたりのカロリーが低く出ています。

梅漬け・塩漬…24キロカロリー
梅漬け・調味漬…53キロカロリー(100gあたり)

こちらも、調味液に漬けた方が高いカロリーになります。
でも、個人的には梅漬けの塩漬は見たことがないです。市販の梅漬けなら、圧倒的に調味付の方が種類が多いと思います。

梅干しのちょい減カロリー:風味を生かして調味料に

では、梅干しのちょい減カロリーのアイデアですが、「梅干しを調味料として使おう!」です。

梅干し自体のカロリーは、あまり気にするほどでもないですし、これから減らすのは至難の業です。

それで、梅干しを使って、何かのカロリーを減らせないか、と考えると、梅干しはよく味付けに使われることがあります。

実は調味料にもカロリーがあります。ドレッシングなら大さじ1杯で50キロカロリー、マヨネーズは大さじ1杯で85キロカロリー。
醤油でも大さじ1で15キロカロリーといった具合です。

塩分と酸味の強い梅干しは、それだけで強力な味付けになります。1個の梅干し(3~10キロカロリー)で代用できるなら、調味料分をちょい減カロリーできるというわけです。

例えば定番のレシピだけでも、ドレッシング代わりに野菜と梅干しを合えたり、炒め物に加えたり、肉や魚に挟んで揚げたり煮たり、と様々な用途に使えます。

梅干しは元々が果実ですから、さっぱりした野菜とも合いますし、肉や魚でも負けない個性の強さがあります。

ですから、使う範囲をもっと広げて、普段のレシピに梅干しを使ってみると、新たな発見ができるかもしれません。

梅干しを上手に活用していきましょう!

スポンサーリンク

記事下広告




記事下広告




-その他食材, 食材

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

はちみつ

はちみつ―砂糖より低カロリー、栄養高く値段も高い

はちみつは、砂糖よりも優しい甘さで、栄養があり体に良い、というイメージがあると思います。 これは古くからあるイメージで、世界各地のことわざに「蜂蜜」が数多く登場し、良いものを表わす代表的な存在となって …

納豆

納豆―大豆は油が取れるのを忘れずに!

日本人の朝食によくあるものといえば?という質問で、上位にランクインする1つは納豆でしょう。旅館の朝食やホテルの朝食バイキングなどでもたいてい出てきますよね。スーパーでは十何種類も並んでるのが当たり前に …

かぼちゃ

かぼちゃ―カロリーも気になるが栄養は欲しい

かぼちゃは輸入物も出回り一年中、手に入るようになってきました。かぼちゃは女性に人気のある甘い野菜ですが、その甘さからダイエットに不向きな野菜とも言われています。 かぼちゃには「日本かぼちゃ」「西洋かぼ …

大根

大根―日本一食べられる野菜は低カロリー

大根は日本人に愛されている野菜です。厚生労働省によると、野菜の中で一番食べる量が多いのが大根だそうです。 そんな食卓にしょっちゅう出てくる大根ですが、カロリーはどのくらいあるのでしょうか?また、身近な …

しらたき

しらたき―低カロリー麺と考えてみよう

しらたきは低カロリー食材の定番で、味にクセが無いのでどんな食材とも合い、調理法も炒めたり煮たり和えたり、とバリエーションが豊かなので、ダイエットしている時には重宝しますね。米やパスタの置き換え食材とし …

運営者情報

<プロフィール>
名前:ジャーニー
食べることが好き。楽しく食べることが第一、その中で健康的に食べるためにできることを研究しています。
お問い合わせはフォームからお願いいたします。

カテゴリー