ちょい減カロリー生活

ちりも積もればダイエット!まずは目の前のお皿から改善!

野菜

ネギ―普段の料理のボリュームアップに使おう

投稿日:

長ネギ

ネギは、1年中よく使われる野菜の1つです。常備されているご家庭も多いのではないでしょうか?
ネギと言うだけでは、関東では白い部分が長い根深ネギ(長ネギ・画像上)で、関西は全体が緑色の葉ネギのことを指します。葉ネギは九条ネギ(画像下)が有名ですね。

九条ネギ

ネギには、どのくらいのカロリーがあるのでしょうか?また、ネギのちょい減カロリーのアイデアも考えてみましょう。

ネギのカロリー

根深ネギのカロリーは、生の軟白の部分が100gあたり34キロカロリーです。
1本あたり可食部が約100gなので、約34キロカロリーです。

葉ネギのカロリーは、100gあたり30キロカロリーとなります。
1本あたり約50gなので、15キロカロリーです。

他の野菜と比較してみると…

枝豆…135キロカロリー
かぼちゃ…91キロカロリー
れんこん…66キロカロリー
ごぼう…65キロカロリー
ブロッコリー…40キロカロリー
にんじん…36キロカロリー
ネギ…30~34キロカロリー
キャベツ…23キロカロリー
アスパラガス…22キロカロリー
なす…22キロカロリー
ピーマン…22キロカロリー
ほうれん草…20キロカロリー
トマト…19キロカロリー
大根…18キロカロリー
もやし…14キロカロリー
きゅうり…14キロカロリー
レタス…12キロカロリー
チンゲンサイ…9キロカロリー

野菜の中では、ちょっと高めのグループになります。
ネギは火を通すと甘みを感じることからも分かる通り、糖質が野菜としては多い方です。

ただ、水分も少なめのため、100gあたりとしては高くなっていますが、他の野菜と大きな差はないと言えるでしょう。

ネギのちょい減カロリー:カサ増しに使う

では、ネギのちょい減カロリーのアイデアですが、「調理にちょい足しして、カサ増しや味付けに利用しよう」です!

例えばNHK「みんなのきょうの料理」からレシピを見ますと、

ねぎの肉巻き…1人分190キロカロリー
ネギで肉巻きを作るとボリュームもありますし、ネギの自然な甘みが味付けになります。

ねぎ鶏…1人分350キロカロリー
ネギを蒸すのと生の白髪ねぎと使い分けることで、ネギにある甘みと辛みの2つとも味わえるようになっています。

ネギは、火を通すと甘みが出てトロッとしますので、他の具材と絡める食べ方ができます。
また、生のままだと、辛みがちょうどよいアクセントになり、塩分を控えることもできるようになります。

ネギは一年中手に入れやすい野菜です。
ネギをもっと活用して、おいしく賢く食べていきましょう~

スポンサーリンク

記事下広告




記事下広告




-野菜

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

エリンギ

エリンギ―カサ増しにもってこいの低カロリー食材

エリンギはここ十数年で一気に定番化したキノコですね。シャキシャキした食感が加熱しても失われないので、いろいろな使い道があります。 エリンギには、どのくらいのカロリーがあるのでしょうか?また、エリンギの …

とうもろこし

とうもろこし―野菜では高い・穀物では低い

とうもろこしは短い旬の時期は生のものをゆでたり焼いたり、生がない時期にも缶詰やコーンスープなど加工品として身近な食品ですね。 とうもろこしには、どのくらいのカロリーがあるのでしょうか?とうもろこしを使 …

にんにく

にんにく―栄養をたっぷり蓄えて高カロリー

ニンニクは、風味づけや薬味にいろいろな料理に使われる野菜で、スタミナをつけるために丸ごと食べたりもしますね。 ニンニクには、どのくらいのカロリーがあるのでしょうか?また、ニンニクのちょい減カロリーのア …

レタス―低カロリー野菜に何を付けて食べるか

レタスは生でサラダにすることが多い野菜です。レタスから栄養を摂ろう!と意気込んで食べるというよりも、そのみずみずしさで口がさっぱりする、といった目的で食べていることでしょう。 また、レタスチャーハンの …

ズッキーニ

ズッキーニ―低カロリーの野菜は油を控えめに

ズッキーニは、ここ最近で一気に知名度が上がった野菜です。似ても焼いても炒めても、生でも美味しいので、たくさんのレシピがありますが、サイズからすればちょっと値段も高いので、あまり使ったことがないかもしれ …

運営者情報

<プロフィール>
名前:ジャーニー
食べることが好き。楽しく食べることが第一、その中で健康的に食べるためにできることを研究しています。
お問い合わせはフォームからお願いいたします。

カテゴリー