ちょい減カロリー生活

ちりも積もればダイエット!まずは目の前のお皿から改善!

料理

ナポリタン―ケチャップのカロリーが無視できない

投稿日:2017-11-07 更新日:

ナポリタン

ナポリタンは、今は懐かしの味として、若い人にも美味しさが再発見され人気が上がっている料理です。アルデンテとは無縁のモチモチ感の麺に、濃厚なケチャップ味が絡んで食べごたえも抜群です。

ナポリタンは麺料理で主食ですから、カロリーも気にしなくてはなりません。ナポリタンには、どのくらいカロリーがあるのでしょうか?また、ナポリタンのちょい減カロリーのアイデアも考えてみましょう。

ナポリタンのカロリー

NHK「きょうの料理」で紹介されているナポリタンのカロリーは…

土井善晴さんのナポリタン 1人前800キロカロリー
(1人前のパスタ100g、ケチャップ60g)

落合務さんのナポリタン 1人前640キロカロリー
(1人前のパスタ80g、ケチャップ大1)

この2つのレシピのカロリーの差の内訳としては、パスタ20gで80キロカロリー、ケチャップが45gで55キロカロリー、そして具にグリンピースを使っている、の3つが大きな要因です。

では外食・中食チェーンではどのくらいのカロリーか見てみましょう。

プロント 鉄板ナポリタン 862キロカロリー
プロント 焼きスパナポリタン 827キロカロリーファミーユ ナポリタン 598キロカロリージョリーパスタ 大人のナポリタン 757キロカロリー

ローソン 麺たっぷり!ナポリタン 876キロカロリー
ローソン やみつきナポリタン 517キロカロリー

セブンプレミアム ナポリタンスパゲッティ(冷凍) 490キロカロリー

やはり、満腹になるだけの一食分と考えると、800キロカロリー前後と見るのが妥当な数字でしょう。

ナポリタンよりトマトソースが低カロリー、とはいえ!

ナポリタンのカロリーの中で、ケチャップは決して無視できないです。

「じゃあ、トマトソースでいいじゃない!」と考えるかもしれません。というか、実際、ファミレスやスパゲッティチェーンでは、ナポリタンがある方が少数で、トマトソースと銘打ったメニューが多いです。

その辺りも含めて、ナポリタンが懐かしいと評されるわけですが、では、トマトソースはカロリーの面から見て、ナポリタンより優れているのでしょうか?

結論から言えば「具によります!」です!

トマトソースの場合、スッキリしすぎているので、肉(ひき肉、ベーコン、ハムなど)を加えることが多いようです。あるいは、クリームを加えてトマトクリームソースにする場合もあります。

つまり、ケチャップにある強い甘みや酸味を得られない分、味の強いものを加えたトマトソースパスタはカロリーが同じくらいになります。

では、その点を踏まえて、ナポリタンのちょい減カロリーを考えてみましょう

ナポリタンのちょい減カロリー:あっさりした具増量

今回のナポリタンのちょい減カロリーアイデアは「具材にあっさりした低カロリーのものを加えて、パスタを少しだけ減らしてみる!」です。

ケチャップには強い甘み、酸味が含まれており、ナポリタン全体の味を支配しています。もちろん、それが美味しいのですが、その美味しい味で野菜を食べよう!というのが狙いです。

わざわざソーセージやハムを増量して旨みとカロリーを重ねるのではなく、たまねぎ・ピーマン・マッシュルームといった定番野菜から、ニンジンやインゲン、ナスなど季節の野菜、キノコ類など、ケチャップに合いそうな野菜は何でも試してみましょう!

そうすると、満足度も高く、栄養バランスも良く、パスタが少なめでも物足りなさがない、ちょっとだけ低カロリーのナポリタンができます。

ぜひナポリタンを自宅でも美味しく食べていきましょう!

スポンサーリンク

記事下広告




記事下広告




-料理

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ざるそば

ざるそば―低カロリーなので具で足りない栄養をプラス

ざるそばは、蕎麦をシンプルに味わえるので、寒い時期でも冷たいざるそばを食べる方も多いことでしょう。家でも乾そばをゆでるだけ、ということで、ざるそばを作って食べることもあるかもしれません。 ざるそばは、 …

おにぎり

おにぎり―低カロリーかどうかは大きさ次第

おにぎりといえば、小さいころの遠足に、コンビニで買って仕事中に、会合でたくさん作ってくれて差し入れに、など老若男女問わず、多くの機会に食べた思い出があるのではないでしょうか? カロリーを考える上でおに …

肉じゃが

肉じゃが―カロリーカット方法は多種多様

肉じゃがは家庭料理の定番で、「おふくろの味」の代表ですよね。肉じゃがを作れる女性は家庭的、ということで男性が作ってほしい料理の1つとも言われてきました。 そんな肉じゃがですが、肉もジャガイモもカロリー …

マカロニサラダ

マカロニサラダ―マヨネーズをなんとかしなければ

マカロニサラダは大人から子供まで人気のサラダで、よく食卓に上る料理のひとつでしょう。脇役として弁当の一角を守っていますし、居酒屋の定番メニューにもなっています。 でも、マカロニサラダはマカロニ、つまり …

コロッケ

コロッケ―低カロリー目指して揚げないという選択も

コロッケは昔から庶民の味方の料理として、家庭の食卓によく出てきました。家でも作れますし、肉屋さんの揚げたてコロッケも人気がありました。今ではスーパーの惣菜の中心に陣取って、香りとともに存在感があります …

運営者情報

<プロフィール>
名前:ジャーニー
食べることが好き。楽しく食べることが第一、その中で健康的に食べるためにできることを研究しています。
お問い合わせはフォームからお願いいたします。

カテゴリー