ちょい減カロリー生活

ちりも積もればダイエット!まずは目の前のお皿から改善!

野菜

小松菜―鉄分やカルシウムが豊富で低カロリー

投稿日:

小松菜

小松菜はクセのない葉物野菜で、アクもないので生でも、そのまま炒めても使い勝手の良い野菜です。シャキシャキとした食感を楽しめます。

小松菜には、どのくらいのカロリーがあるのでしょうか?小松菜を使ったちょい減カロリーのアイデアも考えていきましょう。

小松菜のカロリー

小松菜のカロリーは、生100gあたり14キロカロリーです。
ゆでると、100gあたり15キロカロリーで、生とそれほど変わりません。

他の野菜と比較してみますと…

枝豆…135キロカロリー
かぼちゃ…91キロカロリー
れんこん…66キロカロリー
ごぼう…65キロカロリー
にんじん…36キロカロリー
キャベツ…23キロカロリー
アスパラガス…22キロカロリー
なす…22キロカロリー
ピーマン…22キロカロリー
カブ…20キロカロリー
ほうれん草…20キロカロリー
トマト…19キロカロリー
大根…18キロカロリー
セロリ…15キロカロリー
小松菜…14キロカロリー
もやし…14キロカロリー
きゅうり…14キロカロリー
レタス…12キロカロリー
チンゲンサイ…9キロカロリー

小松菜は野菜の中でも低カロリーのグループになります。
水分が94.1%で食物繊維が1.9%なので、タンパク質・糖質がかなり少ないことが分かります。

小松菜は鉄分やカルシウムといった栄養素も豊富なので、積極的に摂っていきたい低カロリー食材と言えます!

小松菜のちょい減カロリー:かさ増しに使おう

では、小松菜を使ったちょい減カロリーのアイデアですが、「いろいろな料理でかさ増しに利用しよう!」です。

小松菜は色も緑が鮮やかで、繊維質の茎は火を通してもシャキシャキの食感を保てて美味しいです。

小松菜はクセや味の個性が強いわけでもないので、他の食材の邪魔をせず、味のバランスを壊すこともありません。

また、例えばほうれん草はゆでた後は、カサがかなり減りますが、小松菜は茎の方がかなり丈夫なので存在感があり、かさ増しにはもってこいの食材です。

肉や炒め油などと合わせることで、ビタミンAの吸収も良くなりますので、そういう料理にこそ小松菜でボリュームアップさせると効率が良いでしょう。

小松菜を、もっと出番を増やして活用していきましょう!

スポンサーリンク

記事下広告




記事下広告




-野菜

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

とうもろこし

とうもろこし―野菜では高い・穀物では低い

とうもろこしは短い旬の時期は生のものをゆでたり焼いたり、生がない時期にも缶詰やコーンスープなど加工品として身近な食品ですね。 とうもろこしには、どのくらいのカロリーがあるのでしょうか?とうもろこしを使 …

レタス―低カロリー野菜に何を付けて食べるか

レタスは生でサラダにすることが多い野菜です。レタスから栄養を摂ろう!と意気込んで食べるというよりも、そのみずみずしさで口がさっぱりする、といった目的で食べていることでしょう。 また、レタスチャーハンの …

玉ねぎ

玉ねぎ―甘みの強さを料理に活かそう

玉ねぎは身近な野菜で、好きな野菜アンケートで上位に入る実力があります。使い勝手がよく、火を通せば甘く、生の辛みも魅力となる野菜なので、常備しているご家庭も多いことと思います。 よく使う野菜だからこそ、 …

ズッキーニ

ズッキーニ―低カロリーの野菜は油を控えめに

ズッキーニは、ここ最近で一気に知名度が上がった野菜です。似ても焼いても炒めても、生でも美味しいので、たくさんのレシピがありますが、サイズからすればちょっと値段も高いので、あまり使ったことがないかもしれ …

もやし

もやし―財布に優しく低カロリーで栄養もある=優秀な野菜

もやしは財布に優しい野菜の代表です!天候に左右されず、安定して安く手に入るので、食べる機会も多いのではないでしょうか? もやしのイメージはあまり味がなく、水分も多いので、もやしのカロリーはあまり気にし …

運営者情報

<プロフィール>
名前:ジャーニー
食べることが好き。楽しく食べることが第一、その中で健康的に食べるためにできることを研究しています。
お問い合わせはフォームからお願いいたします。

カテゴリー