ほっけ―低カロリーの干物は凝縮した旨味を楽しもう
投稿日:2018-02-15 更新日:
ほっけは干物が有名で、開きになってる姿がイメージされると思います。北海道では、フライや塩焼きも日常的に食べられています。
ほっけは干物だとあまり想像が付きませんが、どのくらいカロリーがあるのでしょうか?ほっけのちょい減カロリーのアイデアも考えてみましょう。
ほっけのカロリー
食品標準成分表では、ほっけのカロリーが4パターン載っています。
(すべて100gあたり)
ほっけ・生…115キロカロリー
ほっけ・塩ほっけ…123キロカロリー
ほっけ・開き干し・生…176キロカロリー
ほっけ・開き干し・焼き…200キロカロリー
ほっけの開き30㎝1匹で約300gとすると、骨などを除いた可食部が約200gとなりますので、1匹350キロカロリーになります。
ほっけは開いて干し、水分を飛ばして保存性を高めますが、その水分の重さが減った分だけ生よりカロリーが高くなります。
塩ほっけは塩をしているだけですから、水分が少しだけ抜けた状態のため、わずかにカロリーが高くなるだけになります。
ほっけのカロリーは魚の中ではどのくらい?
では、ほっけのカロリーは他の魚、特に干した魚と比べるとどうなのでしょうか?
食品標準成分表から100gあたりのカロリーを比べてみましょう。
ほっけ・開き干し・生 | 176 |
まあじ・開き干し・生 | 168 |
干しかれい | 117 |
さんま・開き干し | 261 |
いわし・みりん干し | 332 |
ししゃも・生干し | 166 |
はたはた・生干し | 167 |
サバ類(加工品)・開き干し | 348 |
しらす干し・半乾燥 | 206 |
ほっけは白身魚ですが脂が乗っているので、サンマやサバなどの青魚と、カレイやシシャモの淡白な白身魚の中間に位置しています。
ほっけのちょい減カロリー:ほっけ自体が低カロリーです!
さて、ほっけのちょい減カロリーアイデアですが、「ほっけ自体が低カロリーの主菜なので、積極的に食べていこう!」です。
主菜でよく食べる魚と言えば、サケ、サバ、サンマなどがありますが、どれも脂が乗っていることで美味しく感じます。その分、カロリーも高めで、ほっけの3割~5割増しくらいはあります。
ほっけも立派なものは脂が乗っている、とはいえ、干したことによる旨みの凝縮によって、脂がわずかでも美味しく感じるのです。脂が乗ってないから美味しくないわけではありません!
最近はすっかり高級魚にもなっているので、そんなに食べる機会もないかもしれません。でも干物ならではの旨みをこの機会に見直して、いろいろな魚を取るようオススメします!
スポンサーリンク
執筆者:konjourney
関連記事
-
たこは歯ごたえがよく旨味もたっぷりで、たこ焼きに代表されるように食べる機会の多い魚介類です。スーパーでも手に入れられる身近な食材ですね。 たこは高たんぱく低カロリー食品として、ダイエット中の人にはお馴 …
-
ウナギは、丑の日に食べるとよい、とされてスーパーでもずらっと並びますね。最近は高級品になりましたが、特別な日には食べるという方も多いようです。 ウナギには、どのくらいのカロリーがあるでしょうか?また、 …
-
フグは高級魚の代表で、ふぐ刺し(てっさ)、鍋(てっちり)などが有名ですね。「福」とかけて縁起が良い魚とも言われています。 フグには、どのくらいのカロリーがあるのでしょうか?また、フグのちょい減カロリー …
-
カワハギは釣りで人気ですが、食べても美味しい魚です。刺身でも煮つけでも、から揚げでも、と様々な調理法に合う食材です。 カワハギには、どのくらいのカロリーがあるのでしょうか?また、カワハギのちょい減カロ …
- PREV
- 玄米―カロリーは白米と差が無し
- NEXT
- グラノーラ―穀類に甘みを加えればカロリーは高くて当然