ちょい減カロリー生活

ちりも積もればダイエット!まずは目の前のお皿から改善!

サワラ―脂が乗る冬にかけてカロリーも

投稿日:

サワラ

サワラは、漢字で「鰆」と書くように春に多く獲れ、産卵が終わった秋から冬にかけて脂が乗る時期に美味しくなる、と一年中食べられる魚です。
サワラの西京焼きは有名ですね。

サワラはどのくらいのカロリーがあるのでしょうか?また、サワラのちょい減カロリーのアイデアも考えてみましょう。

サワラのカロリー

サワラのカロリーは、生100gあたり177キロカロリーです。

他の魚と比較してみましょう。

サンマ…318キロカロリー
ブリ…257キロカロリー
ウナギ…255キロカロリー
サバ(真サバ)…247キロカロリー
サワラ…177キロカロリー
イワシ(真イワシ)…169キロカロリー
シシャモ(生干し)…166キロカロリー
タイ(真鯛)…142キロカロリー
サケ(シロザケ)…133キロカロリー
アジ(真アジ)…126キロカロリー
マグロ(クロマグロ)赤身…125キロカロリー
タラ(真鱈)…77キロカロリー

サワラは真ん中よりちょっと高めという感じでした。
サワラは回遊魚、つまり泳ぎっぱなしの魚なので脂が乗っているといっても、運動した筋肉質の身なので、サンマやサバといった青魚よりは低くなるようです。

ちなみに、サワラは白いですが「赤身魚」です。
これは赤身魚の定義がミオグロビンというたんぱく質の量によって決まるためです。血液中の酸素を運ぶヘモグロビンと同じように、筋肉の中で働くたんぱく質をミオグロビンと呼び、これが赤い色をしているのです。
サワラは、このミオグロビンが基準より多いので赤身魚というわけです。

サワラのちょい減カロリー:味付けでカロリーを足さない

では、サワラのちょい減カロリーのアイデアですが、「砂糖など味付けにカロリーを使わないレシピでサワラを食べよう」です。

サワラは脂が乗っていて、カロリーも少し高めになっています。
調味料にもカロリーがありますから、一般的に煮物や照り焼きよりも塩焼きや刺身の方が低カロリーになります。
焼く過程で脂も適度に落ちるため、塩焼きはカロリーオフとして優秀なレシピになります。

それで、サワラも味付けに少し注意して、美味しく賢く活用していきましょう~

スポンサーリンク

記事下広告




記事下広告




-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

金目鯛

キンメダイ―旨味の濃さに比べれば低カロリー

キンメダイは脂が乗ってくる冬が旬の魚です。甘みのある白身が美味しく、鍋や煮物、刺身も良いですね。 キンメダイには、どのくらいのカロリーがあるのでしょうか?また、キンメダイのちょい減カロリーのアイデアも …

あなご

アナゴ―脂がウナギの約半分で低カロリー

アナゴは、寿司ネタや天ぷらでよく見かけますね。白身でホクホクしていて、脂も乗っていて美味しい魚です。 アナゴには、どのくらいのカロリーがあるのでしょうか?また、アナゴのちょい減カロリーのアイデアも考え …

黒むつ

ムツ―脂が多めで高カロリー

ムツは脂肪を貯めこむ冬が旬の魚です。煮つけに合い、かまぼこの原料ともなることがあります。 ムツには、どのくらいのカロリーがあるのでしょうか?また、ムツのちょい減カロリーのアイデアも考えてみましょう。 …

ほっけ

ほっけ―低カロリーの干物は凝縮した旨味を楽しもう

ほっけは干物が有名で、開きになってる姿がイメージされると思います。北海道では、フライや塩焼きも日常的に食べられています。 ほっけは干物だとあまり想像が付きませんが、どのくらいカロリーがあるのでしょうか …

サーモン寿司

サーモン―寿司ネタ人気1位のカロリーは?

サーモンは昔からの塩鮭のイメージを打消し、脂が乗っていて、とろけるような食感が人気です。今や回転寿司の人気ネタランキングでは何年も連続で一位を記録するなど、サーモンは寿司ネタとして定番中の定番になって …

運営者情報

<プロフィール>
名前:ジャーニー
食べることが好き。楽しく食べることが第一、その中で健康的に食べるためにできることを研究しています。
お問い合わせはフォームからお願いいたします。

カテゴリー