ちょい減カロリー生活

ちりも積もればダイエット!まずは目の前のお皿から改善!

Uncategorized 果物

パパイヤ―フルーツの中でも低カロリー

投稿日:

パパイヤ

パパイヤは名前はよく知られていますが、生で食べる機会はあまりないフルーツかもしれません。ドライフルーツや沖縄の青パパイヤなどは有名ですね。

パパイヤにはどのくらいカロリーがあるのでしょうか?また、パパイヤのちょい減カロリーのアイデアも考えてみましょう。

パパイヤのカロリー

パパイヤのカロリーは、未熟と完熟とそれぞれ載っていました。

完熟・生…38キロカロリー
未熟・生…39キロカロリー(それぞれ100gあたり)

完熟しても、未熟とカロリーとしては変わらないんですね。黄色いパパイヤが未熟という状態が、青パパイヤです。

他の果物とも比較してみましょう

バナナ…86キロカロリー
かき…60キロカロリー
ぶどう…59キロカロリー
りんご…57キロカロリー
キウイ…53キロカロリー
みかん…46キロカロリー
なし…43キロカロリー
メロン…42キロカロリー
もも…40キロカロリー
グレープフルーツ…38キロカロリー
すいか…37キロカロリー
いちご…34キロカロリー

パパイヤは低カロリーのグループですね。パパイヤは水分が多く、糖質が相対的に低くなるので、重量当たりのカロリーが少なくなります。

ドライパパイヤの場合、カロリーは100gあたり349キロカロリーとなります。
水分を飛ばしているので、カロリーが高くなります。

パパイヤのちょい減カロリー:お菓子の代わりに食べる

では、パパイヤを使うちょい減カロリーのアイデアですが、「お菓子の代わりにパパイヤを食べよう!」です。

市販のお菓子は砂糖や油を使っていて、かなり高カロリーです。それに比べて、フルーツであるパパイヤは低カロリーに抑えられます。

パパイヤは初夏から夏にかけて、国産が出回りますし、輸入物は一年中手に入るものです。なかなか近所のスーパーで売ってはいないかもしれませんが。

デパ地下などでは品質がよいものが揃ってますので、最初はそういうところで買ってみるというのも、外れがないので良いかもしれません。

パパイヤを美味しく賢く食べていきましょう~

スポンサーリンク

記事下広告




記事下広告




-Uncategorized, 果物

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

いちじく

いちじく―ドライは高カロリーになるので気を付けて

イチジクは旬の時期しかなかなか見かけない、季節を感じるフルーツですね。甘みがさわやかで、粒々とした食感も独特で美味しいです。 イチジクは、どのくらいのカロリーがあるのでしょうか?また、イチジクのちょい …

ライチ

ライチ―水分が少ないだけちょい高

ライチは中華料理のデザートでよく使われ、今では冷凍ライチもスーパーで売られるようになってきて、だいぶ知名度が上がってきたフルーツです。 ライチには、どのくらいのカロリーがあるのでしょうか?また、ライチ …

パイナップル

パイナップル―酸味と甘みを料理に活用

パイナップルは誰でも知っている果物ですが、普段よく食べるか、となると多くの方は自分で積極的に買って食べる機会は少ないと思います。 ダイエット中などカロリーに気を配っているときには、低カロリーの果物をフ …

ブルーベリー

ブルーベリー―冷凍で栄養を高めて

ブルーベリーは、生はなかなかお店くらいでしか食べる機会がないかもしれませんが、冷凍になってるものは家庭でも使いやすいですね。 ブルーベリーには、どのくらいのカロリーがあるのでしょうか?また、ブルーベリ …

デコポン

デコポン―甘みの強さはカロリーにも?

デコポンは最近人気のかんきつ類で、強い甘みと適度な酸味が美味しいフルーツです。 デコポンには、どのくらいのカロリーがあるのでしょうか?また、デコポンのちょい減カロリーのアイデアも考えてみましょう。 デ …

運営者情報

<プロフィール>
名前:ジャーニー
食べることが好き。楽しく食べることが第一、その中で健康的に食べるためにできることを研究しています。
お問い合わせはフォームからお願いいたします。

カテゴリー