ちょい減カロリー生活

ちりも積もればダイエット!まずは目の前のお皿から改善!

果物

パイナップル―酸味と甘みを料理に活用

投稿日:2017-03-24 更新日:

パイナップル

パイナップルは誰でも知っている果物ですが、普段よく食べるか、となると多くの方は自分で積極的に買って食べる機会は少ないと思います。

ダイエット中などカロリーに気を配っているときには、低カロリーの果物をフル活用することでしょう。ではパイナップルはカロリーがどのくらいあるのでしょうか?またパイナップルを使ったちょい減カロリーアイデアとは?

パイナップルのカロリー

パイナップル100gあたりだと…
(生)…53キロカロリー
(缶詰)…84キロカロリー

缶詰の1枚が40~50gなので約40キロカロリーです。

缶詰はシロップ漬けなので、当然カロリーは高くなります。

一昔前なら缶詰でないと手に入れにくかったり、生でも1個丸ごとで皮が固くて切り分けるのが大変、と買う機会はほとんどありませんでしたが、最近はスーパーでカットされた生のパイナップルが年中置いてありますから、カロリーを考えるなら生を選んだ方がいいですね。

カロリーも高い缶詰のメリットとは?

缶詰は加熱殺菌され、シロップ漬けでビタミンCも酵素も壊れてしまいます。

「じゃあ、缶詰のパイナップルは食べてもいいことないの?」となりますが、そんなことはないです。その他の栄養素、例えばミネラルは残っています。

それよりなにより缶詰のパイナップルは「甘い」ことです。生のパイナップルは酸味が強いものもあり、好みが分かれるところです。シロップ漬けになると、酸味より甘みの方が強くなるので、子どもでも食べやすい味になります。

さらには、パイナップルを生で食べると、舌や喉がイガイガする方もいるようです。これはパイナップルにタンパク質分解酵素が含まれているからです。この酵素が肉を柔らかくするので、料理でパイナップルに使われる理由となるのですが、敏感な人は生で食べると不快感が残ってしまうことになります。

先ほど「缶詰では酵素が壊れる」と書いた通り、加熱されると酵素の働きが消えますので、缶詰のパイナップルならイガイガを感じることがなくなる、というわけです。

※こういう理屈がありますから、肉を柔らかくするために料理にパイナップルを入れる場合、缶詰を使うと効果が期待できません。

まとめますと、缶詰のパイナップルのメリットは食べやすさです。

パイナップルのちょい減カロリー:おかずレシピに加えよう

さて、パイナップルのちょい減カロリーアイデアですが「パイナップルを料理に加えよう!」です。

パイナップルは肉を柔らかくする効果があるので、酢豚にパイナップルが使われるのは有名なレシピです。入れるかどうかで賛否両論あるとはいえ、酢豚は甘酸っぱい味付けなので、酸味とさわやかな甘みのパイナップルを入れても大きく味が崩れるわけではない、と個人的には思います。(缶詰のパイナップルの場合、甘さが際立つので美味しくないと感じますが)

酢豚と同様に、酸味や甘味をただ酢や砂糖で出すのではなく、パイナップルのフルーティーな風味で味付けてみるのはどうでしょう?

パイナップルは調味料としてだけではなく、実が固いので加熱料理しても存在感が残って、具材の1つとして使えます。カットされてるものを使えば、ゴミも出ず切る手間もなく楽々使えます。

ぜひパイナップルを活用していきましょう!

スポンサーリンク

記事下広告




記事下広告




-果物

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

メロン

メロン―甘いのにジューシーなので低カロリー

メロンは高級フルーツの代表で、デザートにあるとうれしくなりますね。甘みが強く、香りも良いので、存在感もある果物です。 メロンにはどのくらいカロリーがあるのでしょうか?また、メロンのちょい減カロリーのア …

オレンジ

オレンジ―柑橘類はやはり低カロリー

オレンジは輸入物ならよく見かける果物で、ジュースで飲むことが多いかもしれません。柑橘類の中でも甘みが強くて食べやすいのも特徴です。 オレンジにはどのくらいのカロリーがあるのでしょうか?また、オレンジの …

いちご

いちご―果物の中では低カロリー!

いちごはスーパーで出回り始めると、入口すぐに配置されて香りと鮮やかな赤が入ってきてうれしくなりますね。甘みとほどよい酸味で人気の果物ですが、カロリーという面ではどのような特徴があるでしょうか? いちご …

りんご

りんご-ダイエットの定番の低カロリー食材

りんごは低カロリー食材 りんごダイエットは昔からの定番として使われています。りんごをカロリーに注目して見てみると、りんごはダイエットに効果的な食材なのでしょうか? りんごのカロリー…1個(250g換算 …

梨

梨―甘みは強いがカロリーは低い

梨は秋の風物詩の1つですね。さわやかな甘みと、シャクシャクという食感が良いです。 梨にはどのくらいのカロリーがあるのでしょうか?梨のちょい減カロリーのアイデアも考えてみましょう。 梨のカロリー 梨(日 …

運営者情報

<プロフィール>
名前:ジャーニー
食べることが好き。楽しく食べることが第一、その中で健康的に食べるためにできることを研究しています。
お問い合わせはフォームからお願いいたします。

カテゴリー