ちょい減カロリー生活

ちりも積もればダイエット!まずは目の前のお皿から改善!

野菜 食材

レタス―低カロリー野菜に何を付けて食べるか

投稿日:2017-06-06 更新日:

レタス

レタスは生でサラダにすることが多い野菜です。レタスから栄養を摂ろう!と意気込んで食べるというよりも、そのみずみずしさで口がさっぱりする、といった目的で食べていることでしょう。

また、レタスチャーハンのように加熱して食べる場合もありますが、シャキシャキ感を残しても、クタクタになるまで火を通すのも、それぞれの良さがありますよね。

では、レタスはカロリーを見るとどのくらいあるのでしょうか?また、レタスを利用したちょい減カロリーアイデアとは?

レタスのカロリー

レタスには様々な種類がありますので、それぞれの100gあたりのカロリーを。

(リーフレタス)

レタス…14キロカロリー
リーフレタス…16キロカロリー
サニーレタス…16キロカロリー
サンチュ…15キロカロリー
サラダ菜…14キロカロリー

レタスは94~95%が水分なので、野菜の中でもカロリーは低い方です。
種類によってもほとんど変わりません。

レタス1玉で400~500gとすると、1玉丸ごとでも60~70キロカロリーと大変低カロリーです。

レタスの味付けを何にするかがポイント

カロリーを考える上で、低カロリーの野菜は特に注意すべきポイントがあります。どうやって食べるか、つまり何で味付けして食べるか、です。

サラダの定番はマヨネーズです。マヨネーズは大さじ1(12g)で100キロカロリー前後ありますから、野菜サラダのカロリーのほとんどを持っていくレベルです。

ハーフなどカロリーカットのマヨネーズにしても、例えばキユーピーライト(75%カロリーカット)で大さじ1あたり24キロカロリーといいますから、レタス半玉ほどのカロリーです。甘く見ずに、よく考えて使いましょう。

ドレッシング類も同様で、ノンオイルを選ぶなどドレッシング自体のカロリーを気にするようにしましょう。

レタス自体が水分が多くさっぱりしすぎるくらいですので、油分を欲するのが自然なことです。調べてみるとレシピのほとんどにマヨネーズやドレッシングをはじめ、風味づけにごま油やオリーブオイルを加えていました。
加熱するときにも、炒め油などで必要となりますから、加える油の量に注意しましょう。

レタスのちょい減カロリー:大きくちぎって生で

さて、レタスを使ったちょい減カロリーアイデアですが、「大きくちぎって生のまま食べよう!」です。

レタスは火を通すとかさが減って食べた感が少ないですし、加熱で壊れてしまう栄養成分、例えばビタミンCや葉酸があるので、それが摂れなくなるのはもったいないです。

大きくちぎると、よく噛むことにつながりますし、表面積が少なく済むので、ドレッシングも少なくて済みます。一口で入れる量が多くなると、表面全てにドレッシングをまとわせる必要もなくなりますし。

それと、レタスの栄養成分は水に溶けやすいものもあるので、洗ってからちぎるようにしましょうね!

スポンサーリンク

記事下広告




記事下広告




-野菜, 食材

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

わかめ

わかめ―低カロリー食材でも食べ過ぎ注意

わかめは家庭でもよく食べる海藻の代表格ですね。旬には生のわかめも出回りますが、乾燥わかめや塩蔵わかめで一年中、手に入れやすい食材です。 海藻は低カロリーというイメージですが、わかめはどのくらいのカロリ …

小松菜

小松菜―鉄分やカルシウムが豊富で低カロリー

小松菜はクセのない葉物野菜で、アクもないので生でも、そのまま炒めても使い勝手の良い野菜です。シャキシャキとした食感を楽しめます。 小松菜には、どのくらいのカロリーがあるのでしょうか?小松菜を使ったちょ …

とうもろこし

とうもろこし―野菜では高い・穀物では低い

とうもろこしは短い旬の時期は生のものをゆでたり焼いたり、生がない時期にも缶詰やコーンスープなど加工品として身近な食品ですね。 とうもろこしには、どのくらいのカロリーがあるのでしょうか?とうもろこしを使 …

ピーマン

ピーマン―空洞の野菜はカロリーも低め

ピーマンは、以前は子供が苦手な野菜ランキングで上位に必ず入っていましたが、最近は苦みが少ない品種や、色鮮やかなパプリカがよくお弁当に使われて食べる機会が増えているために、徐々にランクダウンしているそう …

ホルモン

ホルモン―焼肉の中では低カロリー

ホルモンは焼肉のメニューの1つで、主に牛の小腸を指しますが、最近では牛の各部位を食べられるホルモン焼き屋さんも増えていますね。 ホルモンの中には脂がたっぷりついているものもありますから、カロリーも高い …

運営者情報

<プロフィール>
名前:ジャーニー
食べることが好き。楽しく食べることが第一、その中で健康的に食べるためにできることを研究しています。
お問い合わせはフォームからお願いいたします。

カテゴリー