目玉焼き―レンジで油なしなら低カロリーに
投稿日:2017-08-22 更新日:
目玉焼きは朝食の定番で、パン派でもご飯派でもよく作る料理でしょう。
材料は卵だけのシンプルな料理ですが、カロリーはどのくらいあるのでしょうか?また、目玉焼きのちょい減カロリーアイデアも考えてみましょう。
目玉焼きのカロリー
目玉焼きのカロリーは、卵+焼く時の油のカロリーです。
卵(L)1個60g…91キロカロリー
油小さじ1…36キロカロリー
油は全部卵が吸い取るわけではないので、全体としては卵(L)1個で作る目玉焼きは120キロカロリーが目安になります。
当然のことですが、卵が小さくなればカロリーは減ります。
目玉焼きに何をかけるか問題
さて、目玉焼きにいつも付いて回るのが、何をかけて食べるのか論争です。
議論に上がる主な調味料は「塩コショウ」「しょう油」「ソース」あたりです。様々なアンケートでは一番人気は「しょう油」だそうです。
目玉焼きには何と味が合うかも大事ですが、ここではカロリーの面に注目してみたいと思います。
・しょう油(小さじ1):4キロカロリー
・塩:0キロカロリー
・コショウ(0.5g):2キロカロリー
・ウスターソース(小さじ1):7キロカロリー
・とんかつ・中濃ソース(小さじ1):8キロカロリー
・ケチャップ(小さじ1):6キロカロリー
塩の0キロカロリーは際立ちますね。
塩コショウ以外の調味料は、小さじ1で統一して比較しています。8キロカロリーなんて微々たるもの、と感じるかもしれませんが、小さじ1で済んでいるかチェックした方が良いです。
無意識で使っていると、多めに使ってしまうことが多いので、カロリーの点からもいつも注意するようにしましょう。
目玉焼きのちょい減カロリー:固く焼く
では、目玉焼きのときのちょい減カロリーのアイデアですが、「固く焼く」です。
基本的なことですが、よく噛むことで満腹中枢が刺激され、満腹感を感じやすいとされています。
さらに、噛みしめることで味を感じやすくなりますので、少量の調味料でも十分味わえるようになります。
また、黄身が固まっても良ければ、電子レンジで加熱する方法も使えます。電子レンジは中から火が通るので、黄身が固まりやすいです。爆発防止に、黄身につまようじで穴をあければ問題ないです。
この電子レンジ調理の最大のメリットは、油をひかなくて済む、ということです。最初に書いた通り、油はほんの少量でもかなりのカロリーになります。これを全く使わないで済むなら、とてもいいですよね。
卵は栄養もありますし、安価で毎日食べる食品です。ぜひ賢く食べていきましょう!
スポンサーリンク
執筆者:konjourney
関連記事
-
-
カレーライスは数十年前からずっと、子どもの好きな料理ランキング1位をキープする国民的人気の食べ物です。大人になるほど辛くても大丈夫ですから、本格的なカレーやスープカレーなど様々なカレーが食べられるよう …
-
-
おにぎりといえば、小さいころの遠足に、コンビニで買って仕事中に、会合でたくさん作ってくれて差し入れに、など老若男女問わず、多くの機会に食べた思い出があるのではないでしょうか? カロリーを考える上でおに …
-
-
オムライスはケチャップで味付けしたライスを卵で包む、洋食の代表的なメニューです。子どもや女性に人気の高い料理で、自宅で作る方も多いですし、専門店で食べる方も多いことでしょう。 昔ながらの薄焼き卵で包む …
-
-
麻婆豆腐は中華料理の定番で、市販の素を使えば家庭でも気軽に作れる料理の1つです。 豆腐を使った主菜なのでヘルシーな印象がありますが、実際のところカロリーはどのくらいあるのでしょうか?また、麻婆豆腐のち …
- PREV
- コロッケ―低カロリー目指して揚げないという選択も
- NEXT
- 焼き芋―他のスイーツよりも高カロリー