ちょい減カロリー生活

ちりも積もればダイエット!まずは目の前のお皿から改善!

カンパチ―脂があっても低カロリー

投稿日:

カンパチ

カンパチは、お刺身にしてよく食べますが、プリッとした歯ごたえと、しつこくない程よく乗った脂の美味しさが特徴です。
釣りのターゲットとしても人気ですね。

カンパチには、どのくらいのカロリーがあるのでしょうか?また、カンパチのちょい減カロリーのアイデアも考えてみましょう。

カンパチのカロリー

カンパチのカロリーは、生100gあたり129キロカロリーです。

これだけだと分かりづらいので、他の魚と比較してみましょう。

サンマ…318キロカロリー
ブリ…257キロカロリー
ウナギ…255キロカロリー
サバ(真サバ)…247キロカロリー
イワシ(真イワシ)…169キロカロリー
シシャモ(生干し)…166キロカロリー
タイ(真鯛)…142キロカロリー
サケ(シロザケ)…133キロカロリー
カンパチ…129キロカロリー
アジ(真アジ)…126キロカロリー
マグロ(クロマグロ)赤身…125キロカロリー
タラ(真鱈)…77キロカロリー

カンパチは魚の中で低いカロリーのグループです。
脂質が4.2%と控えめですが、タラ(0.2%)のようにないわけではないので、脂の旨味を感じることができて低カロリーという、かなりお得な食材となっています。

ちなみに背側のカロリーは

食品標準成分表には背側のカロリーもありまして、100gあたり106キロカロリーとなっています。
先ほどの背と腹と区別がない状態に比べ、脂が乗ってる腹側がない分、低カロリーですね。

カンパチのちょい減カロリー:お刺身にカンパチを

では、カンパチのちょい減カロリーのアイデアですが、「お刺身を食べるときにカンパチを選ぼう」です。

今回は、他の魚の代わりにカンパチにすることでカロリーが減らせる、という意味です。

例えば、ブリ(257キロカロリー・すべて100gあたり)、
サバ(247キロカロリー)、
ハマチ(203キロカロリー)、
アトランティックサーモン(241キロカロリー)
といったお刺身の定番の魚に比べれば、半分くらいのカロリーになります。

カンパチは決して安くはない食材なので、そういう意味でもよく味わって食べるでしょう。ゆっくりよく噛んで食べることによって、少量でも満足感を得やすくなります。

カンパチを美味しく賢く活用していきましょう~

スポンサーリンク

記事下広告




記事下広告




-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

金目鯛

キンメダイ―旨味の濃さに比べれば低カロリー

キンメダイは脂が乗ってくる冬が旬の魚です。甘みのある白身が美味しく、鍋や煮物、刺身も良いですね。 キンメダイには、どのくらいのカロリーがあるのでしょうか?また、キンメダイのちょい減カロリーのアイデアも …

鮭

鮭―脂が乗った輸入サーモンのカロリーは?

鮭は日本人が一番食べている魚です。塩鮭は昔から食べられてきましたが、最近では輸入サーモンをお寿司や刺身で食べたり、しょっぱくなく脂が乗っていると人気が急速に上がっています。 それで皆さんも食べる機会が …

サワラ

サワラ―脂が乗る冬にかけてカロリーも

サワラは、漢字で「鰆」と書くように春に多く獲れ、産卵が終わった秋から冬にかけて脂が乗る時期に美味しくなる、と一年中食べられる魚です。 サワラの西京焼きは有名ですね。 サワラはどのくらいのカロリーがある …

さんま

さんま―カロリー高めでも脂(DHA・EPA)は摂りたい

さんまは秋刀魚と書くように、秋を代表する魚ですが、今では冷凍さんまもあり、一年中、脂の乗ったさんまを食べることができます。 さんまは落語にも出てきますが、脂が多いイメージのある魚です。では、カロリーも …

カジキ

カジキ―脂多めのメカジキでもヘルシー

カジキは地域性がありますが、安価で身近な食材のところが多いようです。上手に加熱すればしっとり仕上がるので、重宝しておられる方もいるでしょう。 カジキには、どのくらいのカロリーがあるのでしょうか?また、 …

運営者情報

<プロフィール>
名前:ジャーニー
食べることが好き。楽しく食べることが第一、その中で健康的に食べるためにできることを研究しています。
お問い合わせはフォームからお願いいたします。

カテゴリー