ハラミ―横隔膜は意外と高カロリー
投稿日:
ハラミは牛の横隔膜のことで、焼肉で人気のある部位です。赤身の肉とは違い、弾力がほどよくありながら柔らかく、サシも入っていて美味しいですね。
ハラミはどのくらいカロリーがあるのでしょうか?ハラミのちょい減カロリーも考えてみましょう。
ハラミのカロリー
ハラミは、100gあたり321キロカロリーになります。
他の焼き肉の部位と比べてみましょう。
カルビ(輸入牛・ばら)…371キロカロリー
ロース(輸入牛・リブロース)…231キロカロリー
ヒレ(輸入牛)…130キロカロリー
ランプ(輸入牛)…234キロカロリー
※和牛になると脂がのるため、どの部位もカロリーが高くなります。
さすがに、脂の多いカルビは想像通りの高カロリーですが、それに匹敵するハラミのカロリーですね。
カルビに比べて脂っぽくはないのですが、カロリーは気を付けた方がよさそうです。
ハラミは内臓肉という扱いなので、ホルモンとも比べてみましょう。
ハツ(心臓)…142キロカロリー
レバー(肝臓)…132キロカロリー
ミノ(第一胃・ゆで)…182キロカロリー
ハチノス(第二胃・ゆで)…200キロカロリー
センマイ(第三胃)…62キロカロリー
ギアラ(第四胃・ゆで)…329キロカロリー
マルチョウ(小腸)…287キロカロリー
シマチョウ(大腸)…162キロカロリー
脂のたっぷりついたマルチョウよりもハラミの方が高カロリーとなっているので、ハラミは焼肉屋の中でも高カロリーのメニューであると言えます。
ハラミのちょい減カロリー:たくさん食べるなら安いハラミを選ぶ
では、ハラミのちょい減カロリーのアイデアですが、「たくさん食べたいなら、値段が安いハラミを選ぼう」です!
基本的に焼肉屋のメニューでは、値段が高い方が柔らかく、脂が乗っています。ということは、値段が高い方がカロリーも高くなる、と考えられるわけです。
それで、「サガリ」と「和牛サガリ」なら安い「サガリ」を選んだ方がカロリーが低く抑えることができます。
もちろん、食べすぎは禁物ですし、値段の高いハラミの方が少量で満足度も高くなるので、少量で心が満足してカロリーを抑える結果になる場合もあります。
自分が「高いものを少しで満足できるタイプ」か、「たまの焼き肉だからたくさん食べて満足したいタイプ」か把握しておくことも役立ちそうですね。
せっかくの焼き肉なので、ハラミも美味しく賢く頂きましょう!
スポンサーリンク
執筆者:konjourney
関連記事
-
マルチョウは牛のホルモンの中でも脂がたっぷりついていて、ジューシーな味わいが焼肉で人気の部位です。 マルチョウには、どのくらいのカロリーがあるのでしょうか?また、マルチョウのちょい減カロリーも考えてみ …
-
ソーセージは子どものお弁当のおかずにも、ビールのおつまみにも、朝食バイキングでも定番になっている食材です。ゆでたり焼いたり炒めたりしますが、ソーセージだけで美味しいので、料理する手間もかからないので、 …
-
サーロインはステーキによく使われ、牛肉の中でもジューシーな肉汁と、脂の旨味を楽しめる部位です。 サーロインには、どのくらいのカロリーがあるのでしょうか?また、サーロインのちょい減カロリーも考えてみまし …
-
牛タンは焼肉や仙台名物として有名ですね。焼くと食感が良く、噛みしめて牛タンの旨みを味わえます。一方、タンシチューのように柔らかく煮込んでも、ダシがよく出て美味しくなります。 さて、すっかり一般化した牛 …
- PREV
- マルチョウ―脂は多いが肉ほどではない
- NEXT
- サーロイン―輸入牛ならさっぱりと