ちょい減カロリー生活

ちりも積もればダイエット!まずは目の前のお皿から改善!

野菜

アスパラガス―低カロリーの名脇役

投稿日:

アスパラガス

アスパラガスは、見た目のインパクトと爽やかな味で、便利に使われる食材の1つです。

アスパラガスには、どのくらいのカロリーがあるのでしょうか?また、アスパラガスのちょい減カロリーのアイデアも考えていきましょう。

アスパラガスのカロリー

アスパラガスのカロリーは、生で100gあたり22キロカロリーです。
ゆでたら、100gあたり24キロカロリーとなります。

1本が20~30gなので、1本あたり4~6キロカロリーです。

ホワイトアスパラガスのような水煮の缶詰は、100gあたり22キロカロリーです。

他の野菜と比べたら、どうでしょうか?

枝豆…135キロカロリー
かぼちゃ…91キロカロリー
れんこん…66キロカロリー
ごぼう…65キロカロリー
にんじん…36キロカロリー
キャベツ…23キロカロリー
アスパラガス…22キロカロリー
なす…22キロカロリー
ピーマン…22キロカロリー
ほうれん草…20キロカロリー
トマト…19キロカロリー
大根…18キロカロリー
もやし…14キロカロリー
レタス…12キロカロリー

真ん中に位置していますが、カロリーとしては低めのグループです。
アスパラガスは若芽なので、みずみずしいのが特徴です。そのため、水分も多く、糖質もまだそれほど貯めこんでないので、低カロリーで済んでいます。

アスパラガスのちょい減カロリー:料理に活用しよう!

では、アスパラガスのちょい減カロリーのアイデアですが、「いろいろな料理に足してみよう」です。

アスパラガスは、その見た目からサラダや炒め物に彩りとして加えたりすることが多いかもしれません。
でも考えてみたら、アスパラの肉巻きや、パスタの具材、あんかけチャーハンなど、色々な食材と組み合わせても、主役を邪魔しない優等生の野菜ともいえます。

NHKサイト「みんなのきょうの料理」からレシピを探してみますと、

アスパラガスの白あえ…1人分100キロカロリー

アスパラガスのごまあえ…1人分50キロカロリー

アスパラガスの焼きびたし…1人分20キロカロリー

アスパラガスを主役にしたシンプルな料理は、低カロリーの副菜となります。
アスパラガスは洋風のイメージがありますが、これらは和風というのも面白いかなと思って、ご紹介しました。

アスパラガスはとても使い勝手のいい野菜ですから、賢く活用していきましょう!

スポンサーリンク

記事下広告




記事下広告




-野菜

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

小松菜

小松菜―鉄分やカルシウムが豊富で低カロリー

小松菜はクセのない葉物野菜で、アクもないので生でも、そのまま炒めても使い勝手の良い野菜です。シャキシャキとした食感を楽しめます。 小松菜には、どのくらいのカロリーがあるのでしょうか?小松菜を使ったちょ …

トマト

トマト―低カロリーの万能調味料

トマトは目にも鮮やかな赤い色、生でも加熱しても美味しく、年中手に入ることなどから、よく食卓に出てくる野菜の1つになっています。数年前にはリコピンなどトマトの成分が健康に良いと取り上げられ、トマトブーム …

舞茸

マイタケ―低カロリーのキノコはカサ増しに

マイタケは、香りも旨味も多いキノコで、天ぷらや鍋によく使われます。価格も安定してるので、普段から重宝しておられるかもしれません。 マイタケには、どのくらいのカロリーがあるのでしょうか?また、マイタケを …

ズッキーニ

ズッキーニ―低カロリーの野菜は油を控えめに

ズッキーニは、ここ最近で一気に知名度が上がった野菜です。似ても焼いても炒めても、生でも美味しいので、たくさんのレシピがありますが、サイズからすればちょっと値段も高いので、あまり使ったことがないかもしれ …

なめこ

なめこ―和風だけじゃなく洋風でも活用を

なめこは、ヌメリが特徴のキノコで、みそ汁やあえ物など食卓に上る機会も多い身近な食材の1つです。 なめこは、どのくらいのカロリーがあるのでしょうか?また、なめこのちょい減カロリーのアイデアも考えてみまし …

運営者情報

<プロフィール>
名前:ジャーニー
食べることが好き。楽しく食べることが第一、その中で健康的に食べるためにできることを研究しています。
お問い合わせはフォームからお願いいたします。

カテゴリー